fc2ブログ
.
.
.
.
.

May'n、アニメ、音楽、シナモロール、川崎フロンターレ、日常の事について語ってます
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

2023/02/25(土)
J1 第2節 鹿島アントラーズ 1-2 川崎フロンターレ

最後に大逆転キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

前半開始5分しないうちに元川崎の知念に恩返し弾を喰らって、そこからずーーーーーっと敵陣に押し込んではいるもののアタッキングサードの出来が悪すぎて点入る気がしないまままさかのCB山村がDOGSOで一発レッド 前節に引き続きDOGSO(汗


そしてそこから怒涛の攻めで1点返した後さらにPKというところで家長がコロコロPKを止められた…と思ったら鹿島のGK早川が家長が蹴る前にラインを超えてたのでやり直し そして改めて家長のPKでゴールを決めてそのまま守り抜いて終了

前節のFマリノス戦もそうだけどCB1人いない方が点入る件(汗 今季未だに11人の時は無得点で10人になると3点とってます 

結果オーライだけどマジ山村レッドの前までの退屈な展開どうにかしてほしいです 4-3-3やめた方がいいんじゃないかなって去年ならずっと思ってるんですが

あと相手が前がかりで来ててボールとったのに全然急がずゆっくりしてて相手の守備がちゃんと整ってから遅攻をやろうとする舐めプをやめてほしいです

ティキタカで相手が目の前にいても崩せるとかならいいけどパススピードおっそいしパスがズレてピンチになるし、PA内でゴールが目の前にあるのに横パスやバックパスで相手にとられるしでいいことないです

宮代が鳥栖時代と比べて目立たないのはチームが走らなすぎてパスばっかり選択したりさせたりしてるからかなぁ


フロンターレの試合前に秋葉原→渋谷に行ったんですがまぁ疲れた… 行ったのはりーちゃんのサインを撮るためだったんですが、移動で疲れた あと電車でそれぞれ30分くらい乗るハメになったので計1時間半くらい乗りました


あと土曜の渋谷のスクランブル交差点混みすぎ問題 100m歩くのに何分かかるんだってくらい歩くの遅いし人多すぎて人酔いしたし異常に疲れました 何であんな人多いんだ…

目当てのタワレコ渋谷もTSUTAYA渋谷も中が混みすぎてて疲れました しかも目当てのりーちゃんのサインがどこにあるか分からなくて長時間探しててそれも疲れた原因の一つです 何とか全部探し出せたけどえらく時間がかかりました


あんな狭いところに人多すぎだし、空気悪いしで渋谷大っキライと思いました 特に土日や休日はダメですね
スポンサーサイト



この記事へのコメント
URL:
Comment:
Pass:   
この記事のトラックバックURL
https://am73.blog.fc2.com/tb.php/4027-4c27b095
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
.
.
.
.
.

 | Copyright © エンヴァンクメント All rights reserved. | 

.
.
.
.
.