fc2ブログ
.
.
.
.
.

May'n、アニメ、音楽、シナモロール、川崎フロンターレ、日常の事について語ってます
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

2021/06/27(日)
ACLグループステージ Iグループ 第1節 川崎フロンターレ 3-2 大邱FC



初戦からタフすぎるシーソーゲームでした・・・ 心臓に悪い試合すぎる
立ち上がりがfwfwふわふわする長年の癖はとれず 前半も後半も早い時間に失点するという
2018、2019の直近2大会では初戦敗退続きだったし、勝ち点3をとることが最重要だから内容悪くても勝ててよかったです


他の日本のチームの試合を見てたらアジアのチームそこまで強度ないなぁと思ってたら、まさかの今日の大邱はカウンターでめちゃくちゃ走るチームでした これ中2日であと5連戦って大丈夫なのか
旗手は後半足攣ってたし、ノボリももしかしたら怪我かもしれないしでホント総力戦になりそうです



ダミアンのオーバーヘッドシュートでのゴールはマジで大空翼に見えました
ACL公式もこれまでの東地区でのベストゴールかもって言ってるしホントすごいです>これを見慣れてるフロサポが異常説すらある

ソンリョンはPKストップと決定機阻止で神でした
三笘のドリブルも流石すぎるし、今日は守備も頑張ってました ドリブル時だけじゃなくてオフ・ザ・ボール時も普通に足速かったです  

大邱の選手のダミアンへの膝蹴りがファウルにすらならなくて、川崎の選手がちょっとでも手使って相手を止めるとファウルになるジャッジとイエローカードを簡単に出すのは全然納得いかなかったです イエロー累積2枚で次戦出場停止だしなぁ


実況の下田氏と解説の水沼パパの「登里が日本から干し芋を持ってきたけど食べる機会がない」ってエピソードを披露してそこから話を広げていったのが今日のハイライトでした>試合中にも関わらず
スポンサーサイト



この記事へのコメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2021/06/28(月) 21:56 | | #[ 編集]
いつも訪問とコメントありがとうございます

> まずは初戦の勝利おめでとうございます
ありがとうございます
ホントハラハラでした(汗

> 勝利もそうですが(特に大)怪我だけには注意ですね
ほんこれですね>特に五輪に選ばれた選手
五輪に選ばれた鹿島の上田綺世も肉離れで全治4~5週間でギリギリ間に合うかどうかの模様(汗
2021/06/28(月) 23:17 | URL | 英田 百草 #7SVvdkcw[ 編集]
URL:
Comment:
Pass:   
この記事のトラックバックURL
https://am73.blog.fc2.com/tb.php/3515-e4623d7a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
.
.
.
.
.

 | Copyright © エンヴァンクメント All rights reserved. | 

.
.
.
.
.