.
.
.
.
.
2020/12/28(月)
昨夜は寝る前に頭痛に襲われて、今朝は腹下して動くのもままならずな状態で大変でした 前者は昨夜食べたローソンのボロネーゼにチーズが多すぎたせいで、後者はL-テアニンが入った十六茶のせいかなぁ 普段飲食してないものはそれくらいしかないし
大麦が入ってるものを食べたり飲んだりすると腹下しやすい気がします 麦茶とか麦飯とかもそうだし
YouTube見てたら嫌な思いをしたので別のものを見て気を紛らわせようとして、録画したテレビ番組の一覧を観てたらミュージカル「生きる」の宣伝番組がまだ未視聴だから観たら2年前観た時の記憶が蘇ってきました
超今さらだけど今回も観たかったなぁ 舞台はクラスターが発生するもんだと思ってたから断念したけど、結局「生きる」ではクラスター発生しなかったし、10月だったらまだマシだったんですよねぇ 11月のすわわのライブも無事だったし
「生きる」を見た後だから言うけど、新型コロナで仕方ないとはいえホント今年は生きながら死んでたような一年でした こんな地獄、せめて今年だけで済んでほしいと切に願います
来年こそ脱ネット依存症を目指してみようかなと思ってます ネット自体は世界に繋がってる割には自分の視野は狭くなる一方だし、自分の見たいものだけ見てるとダメですね
ネット依存の何が怖いかって意欲や熱意、エネルギーが失われることですよね 何をするにもめんどくさくなるし、腰が重くなって何もできなくなるという とりあえずヒマならスマホいじるクセをなくしたいものです あとなるべくアンテナを広げたいものです
そもそもネット依存症になったのは私の生きがいである現地ライブがなくなったり、不要不急の外出ができなくなったのが原因なんですけどね 今もホントは沼津行きたいんですが…
大麦が入ってるものを食べたり飲んだりすると腹下しやすい気がします 麦茶とか麦飯とかもそうだし
YouTube見てたら嫌な思いをしたので別のものを見て気を紛らわせようとして、録画したテレビ番組の一覧を観てたらミュージカル「生きる」の宣伝番組がまだ未視聴だから観たら2年前観た時の記憶が蘇ってきました
超今さらだけど今回も観たかったなぁ 舞台はクラスターが発生するもんだと思ってたから断念したけど、結局「生きる」ではクラスター発生しなかったし、10月だったらまだマシだったんですよねぇ 11月のすわわのライブも無事だったし
「生きる」を見た後だから言うけど、新型コロナで仕方ないとはいえホント今年は生きながら死んでたような一年でした こんな地獄、せめて今年だけで済んでほしいと切に願います
来年こそ脱ネット依存症を目指してみようかなと思ってます ネット自体は世界に繋がってる割には自分の視野は狭くなる一方だし、自分の見たいものだけ見てるとダメですね
ネット依存の何が怖いかって意欲や熱意、エネルギーが失われることですよね 何をするにもめんどくさくなるし、腰が重くなって何もできなくなるという とりあえずヒマならスマホいじるクセをなくしたいものです あとなるべくアンテナを広げたいものです
そもそもネット依存症になったのは私の生きがいである現地ライブがなくなったり、不要不急の外出ができなくなったのが原因なんですけどね 今もホントは沼津行きたいんですが…
スポンサーサイト
この記事へのコメント
新幹線を使わずに行っても、川崎から沼津まで
2時間くらいでしょうか
物理的に日帰りで戻って来られる距離でも
心理的な距離というのも、ありますよね
遠征中に感染したら、という不安を抱えながら
沼津の観光地にお金を落としに行きたい、という気持ちもあり
早くワクチンやら特効薬やらが来れば、と思います
2時間くらいでしょうか
物理的に日帰りで戻って来られる距離でも
心理的な距離というのも、ありますよね
遠征中に感染したら、という不安を抱えながら
沼津の観光地にお金を落としに行きたい、という気持ちもあり
早くワクチンやら特効薬やらが来れば、と思います
2020/12/30(水) 18:30 | URL | tsukasatan696 ⅹ教祖つねぺんⅹ #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2020/12/30(水) 19:54 | | #[ 編集]
いつも訪問とコメントありがとうございます
> 新幹線を使わずに行っても、川崎から沼津まで
> 2時間くらいでしょうか
沼津駅までだとそのくらいですね
> 物理的に日帰りで戻って来られる距離でも
> 心理的な距離というのも、ありますよね
コロナが流行り始めてからはホントそれです
近場である都内や横浜に行く頻度すら減りました
> 遠征中に感染したら、という不安を抱えながら
> 沼津の観光地にお金を落としに行きたい、という気持ちもあり
> 早くワクチンやら特効薬やらが来れば、と思います
ホントもどかしいですよね
元の生活に戻ることを切に願ってます
> 新幹線を使わずに行っても、川崎から沼津まで
> 2時間くらいでしょうか
沼津駅までだとそのくらいですね
> 物理的に日帰りで戻って来られる距離でも
> 心理的な距離というのも、ありますよね
コロナが流行り始めてからはホントそれです
近場である都内や横浜に行く頻度すら減りました
> 遠征中に感染したら、という不安を抱えながら
> 沼津の観光地にお金を落としに行きたい、という気持ちもあり
> 早くワクチンやら特効薬やらが来れば、と思います
ホントもどかしいですよね
元の生活に戻ることを切に願ってます
2020/12/30(水) 21:22 | URL | 英田 百草 #7SVvdkcw[ 編集]
いつも訪問とコメントありがとうございます
> 来年は少しでも明るくなればいいのですけれども
大変だったんですね
来年はホント好転してほしいものです
> 私もおそらくは依存しているのでしょうけれども情報をあまり入れないように心がけています
余計な情報やノイズが多すぎだし流せないのも問題なんですよね
やっぱり自分で気をつけるしかないですね
最近はストレス解消しに外に出たら出たでみんなピリピリしてるんですが(汗
外に出るとみんなスマホ見てるから逆に見たくなくなるという天の邪鬼精神を持ち合わせてます←
> 来年は少しでも明るくなればいいのですけれども
大変だったんですね
来年はホント好転してほしいものです
> 私もおそらくは依存しているのでしょうけれども情報をあまり入れないように心がけています
余計な情報やノイズが多すぎだし流せないのも問題なんですよね
やっぱり自分で気をつけるしかないですね
最近はストレス解消しに外に出たら出たでみんなピリピリしてるんですが(汗
外に出るとみんなスマホ見てるから逆に見たくなくなるという天の邪鬼精神を持ち合わせてます←
2020/12/30(水) 21:26 | URL | 英田 百草 #7SVvdkcw[ 編集]
この記事のトラックバックURL
https://am73.blog.fc2.com/tb.php/3378-51e3d1bc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック