.
.
.
.
.
2020/08/21(金)
【重要】「ラブライブ!サンシャイン!! Aqours 6th LoveLive! DOME TOUR 2020」開催中止、及び代替企画に関するお知らせ
— ラブライブ!シリーズ公式 (@LoveLive_staff) August 21, 2020
詳細はこちらよりご確認くださいhttps://t.co/ppu0ad9r3J#lovelive #Aqours
まさかの有人ライブはおろか、ナゴド&SSAの無観客配信すら中止になるとは・・・ 会場の規模がデカいのが裏目に出たか
5周年でのドームツアーがこんなことになるとは
会場は変わるけど配信ライブはやるとのことなんでそれはよかったです タイトルが「LOST WORLD」と不穏ですが(汗
コロナ鬱気味&猛暑&胃痛で食べたいものがなくなってきたので、唯一と言っていいほど食べたかったローストチキンコオロギの通販でギフトセットMを購入しました
ラブライブ!フェスの前日物販以来なので7ヶ月ぶりくらいかなぁ
ホントはワンコインランチやロースト野菜を食べたいけど、それらは実店舗に行かないと買えないのでSSAか埼スタ行くことがあれば買いたいとは思ってるんですがいつになるのやら
月曜の時点で今週の真ん中あたりから多少は涼しくなるって予報だったのに今日は35℃いったし、何なら明日も35℃いく予報に変わってるし>月曜の予報では土曜は30℃予報だったのに・・・
May'n部長の無観客配信ライブ「Hang Jam vol.4.5」をようやく観ました 最近ラブライブ!シリーズに偏愛してたけど、部長にも熱が戻ったカンジです
お昼にお好み焼きパンを食べたらまた胃がめっちゃ痛くなりました これもからしが入ってるってことは前回あらびきソーセージで戻したのもからしが原因なのか… 香辛料は胃酸を大量に分泌して胃痛を引き起こすらしいけど…
最近コロナ鬱&猛暑&胃痛のせい食べたいものがないからしょうがないから大好物のローストチキンコオロギの通販でギフトセットMを購入しました 届くのは来週になりますが、半年以上食べてないから楽しみだ
スポンサーサイト
この記事へのコメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2020/08/22(土) 19:48 | | #[ 編集]
いつも訪問とコメントありがとうございます
> 無観客配信なのに中止になるのですね(汗)
色々鑑みた結果みたいです>会場が大きいと関係者も多くなりますからね…
> あくまでも予報ですし先になればなるほど予測は・・・
今日の予報も見事に外した模様>一日中晴れのはずが夜から大雨と雷がすごいです
> なお、地元は来週から本気を出される模様(汗)
こういう予報こそ外れて欲しいんですが、現実は…(ぉ
> できるところでストレス発散するしかないですね
なお、先立つもの(汗
ライブで浮いた金と考えるべきか(ぉ
> 無観客配信なのに中止になるのですね(汗)
色々鑑みた結果みたいです>会場が大きいと関係者も多くなりますからね…
> あくまでも予報ですし先になればなるほど予測は・・・
今日の予報も見事に外した模様>一日中晴れのはずが夜から大雨と雷がすごいです
> なお、地元は来週から本気を出される模様(汗)
こういう予報こそ外れて欲しいんですが、現実は…(ぉ
> できるところでストレス発散するしかないですね
なお、先立つもの(汗
ライブで浮いた金と考えるべきか(ぉ
2020/08/22(土) 22:24 | URL | 英田 百草 #zAQAaaH.[ 編集]
パーフェクト・ワールドだったはずものが
ロスト・ワールドになってしまった、というのが
グッズだけでも何とか公式を支えられれば、と思います
先代の6thは、ラブライブの奇跡だったのだなぁ、と思います
ロスト・ワールドになってしまった、というのが
グッズだけでも何とか公式を支えられれば、と思います
先代の6thは、ラブライブの奇跡だったのだなぁ、と思います
2020/08/24(月) 11:57 | URL | tsukasael696ⅹ埼忍たぬぺんⅹ #-[ 編集]
いつも訪問とコメントありがとうございます
> パーフェクト・ワールドだったはずものが
> ロスト・ワールドになってしまった、というのが
落差がすごいですよね(汗
当時はユニットだけでSSAでライブができるという希望があったのに、
今やライブの開催自体が絶望になりましたし・・・
> グッズだけでも何とか公式を支えられれば、と思います
コンテンツ存続の危機にも繋がりますからねぇ
ソシャゲのスクスタではライブパフォーマンスが見れるので
それを代替処置として観てます(課金もちょっとしてます)
> 先代の6thは、ラブライブの奇跡だったのだなぁ、と思います
当時を思い出すと
・SSAより大きい東京ドームでライブができること
・プロ野球開幕直後の東京ドームを押さえられたこと
・5thの時点ですでに膝がボロボロだったナンジョルノがパフォーマンスに参加できたこと(ファンミーティングツアーはおろか紅白歌合戦すらライブパートは出ませんでした)
と奇跡の連続でした
今回は無理でしたが、Aqoursにも奇跡が起きるよう祈ってます
> パーフェクト・ワールドだったはずものが
> ロスト・ワールドになってしまった、というのが
落差がすごいですよね(汗
当時はユニットだけでSSAでライブができるという希望があったのに、
今やライブの開催自体が絶望になりましたし・・・
> グッズだけでも何とか公式を支えられれば、と思います
コンテンツ存続の危機にも繋がりますからねぇ
ソシャゲのスクスタではライブパフォーマンスが見れるので
それを代替処置として観てます(課金もちょっとしてます)
> 先代の6thは、ラブライブの奇跡だったのだなぁ、と思います
当時を思い出すと
・SSAより大きい東京ドームでライブができること
・プロ野球開幕直後の東京ドームを押さえられたこと
・5thの時点ですでに膝がボロボロだったナンジョルノがパフォーマンスに参加できたこと(ファンミーティングツアーはおろか紅白歌合戦すらライブパートは出ませんでした)
と奇跡の連続でした
今回は無理でしたが、Aqoursにも奇跡が起きるよう祈ってます
2020/08/24(月) 15:34 | URL | 英田 百草 #7SVvdkcw[ 編集]
この記事のトラックバックURL
https://am73.blog.fc2.com/tb.php/3281-4877c554
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック