.
.
.
.
.
2019/11/26(火)
土曜に明らかに便秘になってると思ったら日曜に便秘からの腹下しでそこから今日までずっと腹痛が続いてます
腹下しの他にも先週からまた再開して毎日やってるプランクが原因かな、と(汗 胃痛と吐き気が止まらん
スタビライゼーションといいプランクといい体幹鍛えるトレーニングやると胃を痛める説が そして私にはウォーキングが一番合ってる説(最近天気がよくなくて…)
世間は筋肉ブームでその影響受けてますが、筋トレやると体調崩すし大人しくウォーキングやります
腹下しの他にも先週からまた再開して毎日やってるプランクが原因かな、と(汗 胃痛と吐き気が止まらん
スタビライゼーションといいプランクといい体幹鍛えるトレーニングやると胃を痛める説が そして私にはウォーキングが一番合ってる説(最近天気がよくなくて…)
世間は筋肉ブームでその影響受けてますが、筋トレやると体調崩すし大人しくウォーキングやります
スポンサーサイト
この記事へのコメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019/11/27(水) 22:50 | | #[ 編集]
> 寒暖差も激しいですし体調管理には気を付けたいところですね>お大事にです
こちらもとうとう吐く息が白くなりました(汗
> ここ近年、広まってみんなで筋肉体操で一躍というイメージでしょうか?
そうですね 武田真治が普及したと思ってますが、
筋肉体操が始まったのが去年という時の流れの速さに恐怖を覚えてます←
> 中村憲剛選手が怪我で来季の開幕も絶望的と痛いですね
正直最悪のケースとして引退もあり得ると思ってたので復帰してくれるだけありがたいです
来年40歳ですし、これからの事も考えてケンゴ不在時の試合の作り方も考えてほしいですね
まぁ今年もなかなか怪我が治らなくて不在だった時もありますが、引き分けばっかりだったんで(汗
こちらもとうとう吐く息が白くなりました(汗
> ここ近年、広まってみんなで筋肉体操で一躍というイメージでしょうか?
そうですね 武田真治が普及したと思ってますが、
筋肉体操が始まったのが去年という時の流れの速さに恐怖を覚えてます←
> 中村憲剛選手が怪我で来季の開幕も絶望的と痛いですね
正直最悪のケースとして引退もあり得ると思ってたので復帰してくれるだけありがたいです
来年40歳ですし、これからの事も考えてケンゴ不在時の試合の作り方も考えてほしいですね
まぁ今年もなかなか怪我が治らなくて不在だった時もありますが、引き分けばっかりだったんで(汗
2019/11/27(水) 23:33 | URL | 英田 百草 #zAQAaaH.[ 編集]
この記事のトラックバックURL
https://am73.blog.fc2.com/tb.php/3091-fd508810
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック