.
.
.
.
.
2019/01/19(土)


ラゾーナ川崎内にある「おめで鯛焼き本舗」で久しぶりに鯛焼き買いました 久しぶりにこのタグ使う記事を書けた…
家から一番近くにある鯛焼き屋さんなのに最近全然行ってなかったのは、ラゾーナのグランフードがリニューアルして店の立地が変わってから行列が絶えなかったからです 昨日は時間があったから並びましたが 立地って大事なんだなって思いました
鯛焼きの中では一番慣れ親しんでる味なんですが、久しぶりに食べたせいか懐かしい記憶が蘇ったり 他の味も好きなんですが、カスタードと言ったらこの店がバツグンに美味しいと思ってます いつもカスタード+他の味で買うくらいです
値段もお手頃です(つぶあん・カスタード150円、お好み鯛焼き180円、季節の鯛焼き200~220円) まさに庶民の味方
今回買ったのはカスタード+季節の鯛焼きの安納いもです 両方共程よい甘さで美味しかったです 生地がモチモチなのが特徴なんですが、モチモチのを久しぶりに食べた気もします
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
https://am73.blog.fc2.com/tb.php/2840-c2762810
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック