fc2ブログ
.
.
.
.
.

May’n Hall Tour 2018「and You」~BE SUNNY!!!~ at 日比谷野外大音楽堂

May'n、アニメ、音楽、シナモロール、川崎フロンターレ、日常の事について語ってます
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
2018/06/17(日)
に行ってきました!







LiSAやきゃんち、ホリプロの大先輩の大林素子からも花が届いてました


6月の半ばに初の野外ライ部ということで梅雨真っ只中でMay'n部長が嵐を呼ぶ女を呼ばれてることもあってか心配されてましたが、今日だけ見事に雨は降りませんでした!(たまに陽はさしてたけどやっぱり曇りかな…)

The Modsみたいな雨の野音にならなくてホッとしたような残念なような


May'n部長の単独ライ部では初の野外ライ部でしたが、めっちゃ楽しかったです!! 4月のTDCホールの時のセトリ+今日だけの特別な曲ということで、

「ギラギラサマー(^ω^)ノ」

を久しぶりにやってくれました! シェリル・ノーム名義のアルバム「ユニバーサル・バニー」に入ってる夏っぽりノリノリの曲で私が初めて参戦したごあらで歌って以来好きな曲なんで嬉しかったです! 実は部長がこの日ならではの曲やるって事前に言ってたから予想はしてましたが


そして8/8に発売予定の「天使よ故郷を聞け」のカップリング曲「HOME」も歌いました これは中国制作のアニメ「Phantom in the Twilight」のEDテーマで、CDには日本語版と中国語版が同時に収録されてるとのこと これはしっとり系の曲でしたね


そして「ロード オブ ヴァーミリオン 紅蓮の王」のOPテーマ「天使よ故郷を聞け」もアンコール後に歌ってくれました 「Belief」でおなじみのSALTY DOGが作曲ということもあって初めて聴くのにみんなノリノリでした!


他に印象に残ったのは同じくSALTY DOG作詞作曲の「AMICITIA」が掛け合いがホント楽しかったです! 

アンコール後の「天使よ~」の後にはみんなの顔が見たいということでギターで弾き語りしながら会場中を歩き回るという 歌った曲は部長作詞作曲の「WE ARE」でした この曲いい曲過ぎて泣きました みんなの合唱もよかった…(´;ω;`)


最後は「Shine A Light」でノリノリで終わりました


私がライ部行き始めたのが2012年なんですが、その当時のものすごく楽しんだ時の事を思い出しました May'n部長のライ部が私にとってのHOMEなんだなって改めて思いました! 日本でのワンマンは次はクリスマスイブと当日になるのか… その前に舞台「生きる」がありますが




May'n部長がMCでみんなが元気をくれるから自信がつくって言ってたけど、私の方こそ部長に元気をもらってるなって思いました

今日のライ部に行って周りや世間体を気にせず素直に生きようって思いました まだまだ希望は残ってる!
スポンサーサイト



この記事へのコメント
URL:
Comment:
Pass:   
この記事のトラックバックURL
https://am73.blog.fc2.com/tb.php/2655-817cfe96
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
.
.
.
.
.

 | Copyright © エンヴァンクメント All rights reserved. | 

.
.
.
.
.