fc2ブログ
.
.
.
.
.

エンヴァンクメント2023年08月

May'n、アニメ、音楽、シナモロール、川崎フロンターレ、日常の事について語ってます
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

2023/08/30(水)
りーちゃんの新曲のリリイベに行ってきました

楽しかったあああああ!!!!!

アニサマより全然楽しかったです 4曲も歌ってくれたし

・bloomin'
・ルルカワイマ
・Miracle Chocolate Night
・ミルクキャンディ

まさかのカップリングのミオソティスが歌われなくてビックリです 大体リリイベとそのCDに入ってる曲を歌うイメージがあるけど

実際の姿見ると細く見えるってことはやっぱり写真や動画だと横に膨張して見えてるんだろうなってのは思いました 実際のりーちゃんかなり細い… 写真って言葉とは違って真を写してないよなぁっていつも思ってます

一番好きな曲のルルカワイマやってくれたらいいな~って思ってたらホントにやってくれて感激でした!毎日のように振り付け練習してる甲斐がありました(急でも対応できた)

bloomin'の間奏のクラップも何とかギリギリ対応できました 事前に知らないとわからないタイミングわからないよなぁ 私もX(twitter)で知ったし


お昼ごろにAKIHABARAゲーマーズ本店に行ってイベント参加応募券をもらいに行ったらCDの通常版がすでにないとのこと(取り寄せで応募券自体はもらった) X(twitte)を見たら3桁買ってる人がいたからそりゃ在庫もないわと 福引でサイン入りパネルが当たるまで引いたとか

その点に関してもりーちゃんがリリイベで「厳しいこと」として言ってましたが、昨日今日でCDの在庫がなくなったし、当日大量に買うと入荷する数が読めないから事前に予約してくれとのこと

問題はサイン入りのグッズ欲しさに青天井で買う人がいることですね(汗 正直抽選じゃなくてある程度の量買ったらもらえるようなシステムの方がいいんじゃないかとは思ってます 青天井システムだとこうなるよなぁ…
 

ちなみに今日のリリイベでも購入上限が10枚って決められてたのに完売してました(ダンボール箱10箱分くらい) それでもサイン会の抽選外れてる人もいてどんだけなんだと

私もファンクラブ予約分の(強制的な)2枚+イベント参加応募券分の一応2枚の通常版を買ったけどさ、鯉友(ラブライバー)のみんなどんだけ金持ってるんだと こちとら応募券分のを1枚だけにするか複数買おうか迷ってるのに

あとそもそもCD自体が1枚で充分だし配布するような人もいないのでどうするか問題もあります 売っても10円とかだし、捨てるのは忍びないしで余ってるCDが何枚かあります スペースとるからなぁ 

仕事休んでお昼から秋葉原→池袋と店舗巡りをしてました りーちゃん本人を見かけた人もいたからやっぱりリリース日に本人も巡るんですね(May'n部長もリリース日に廻ってた)

サンシャインシティの噴水広場の一つ上の階で3時間ほど待ってたんですが、下の階の販売の様子を見たいのか私の懐に急に入って仲間と喋りだす人がいて(向きは私の荷物の方を向いてた)ウザかったです その人マスクしてないから飛沫が来ないようにうちわで必死に仰いでました

何か東京ってやたら距離感バグってる人が多いなって印象です 電車乗っててもわざと触れようとしてるのかってくらい近づいてきて実際当たってるし 相手の汗まみれの部位に当たると気持ち悪いんじゃい パーソナルスペースが欲しい私には拷問です

他にも近くでテンション下がることを言ってるのが聞こえてきて(Liella!の他メンとの比較)テンション下がってたけど、りーちゃん本人見たらテンション上がったのでヨシ

同好の士だからといって合わないのはラブライブの初期から学んでたので… おかげでラブライブの限らず知り合いが少ない少ない マイペースで追っかけたいと思います

声出しOKだけど声出しする時はマスク着用推奨とのこと アニサマのクラスターっぷりを見せられたらそうなるわな 私も声出し現場はマスクするようにしてるし(暑いけど 特に噴水広場はステージとの距離を近いしりーちゃんが感染してないといいんですが

愚痴がやたら長くなったけどイベント自体はホントに楽しかったし、やっぱりりーちゃんは好きだなと再確認できました やはり私はライブイベント重視で追っかけます すでに部屋が溢れ気味だしなるべく少なくしたいのでモノは最小限にしたいです


ウキウキのまま帰宅して天皇杯の様子をX(twitter)でハッシュタグで追ってたら前半で失点、しかもマルちゃん怪我で負傷交代と

リリイベ始まる前のスタメン発表から前半捨ててるだろと思ってたら案の定です 後半メンバー変えるとよくなるんだからスタメン変えてほしいのに一向に変えないのは何でだ 死んだふり作戦でもしてるのかと

PK戦で勝ったから結果オーライだけどこのスタメンならマジで前半はない、というかハンディキャップを背負ってるようなもんです 今季常に先制点とられてるし 勝つ気あるのか…

怪我した選手の復帰が最大の補強とか言って出るとすぐ怪我するし、補強で入団した選手はいつまで経ってもベンチ外、そもそも怪我からずっと復帰しない選手もいるしで補強ってなんだっけ… 強化部のやってることは補弱にしか思えないです 

リリイベで浄化したストレスをフロンターレで取り戻すというこのマッチポンプよ 最近のフロンターレのサッカーが過度のストレスの一端を担ってます サッカー以外のイベントは楽しいけど、肝心のサッカーがひどすぎて

リーグ戦はもう期待できないし、ACLも期待できないので天皇杯の首の皮1枚繋がる戦いに賭けるしかないという しかしJ1上位陣が軒並みいなくなって4組の中で一番上なのがアビスパ福岡とは… その中でも最上位じゃないのが悲しいところです 熊本なんてJ2の中でも降格圏内にいてJ1にしか勝ってないし、一発勝負の天皇杯はわからんなぁ

帰宅したらD4DJのD4 FES.が開催されるとのことで嬉しいと思ったらまさかのDay.1とDay.2でユニット分けられてるのか… どうしようかなぁ パシフィコ横浜で場所は近いし2日間行ってもいいんですが

スポンサーサイト



.
.
.
.
.

2023/08/29(火)
May'n部長の新曲「LIES GOES ON」の振り付け動画が出たので練習してます



May'n部長の振り付け動画はそれなりにやってきましたが、過去イチで難しいです(汗 速さもだけど、まず動きが複雑で、脈絡なくその動きになるの?ってパターンだらけで身体よりも頭が疲れます

↑の動画は本来の0.7倍速ですが、YouTubeの速度変更を使ってさらに0.5倍速にして動きを確認しながら動いてます そして全然覚えられない(汗

そして本来の速度が↓です



速すぎる(汗 BPM速すぎて追いつけません まぁ0.7倍速でできてからが勝負ですね

これ問題は現場でできるのかってことですね 下半身は足クロスとか無理だから諦めるとして、上半身も腕広げるパターンが多いという

かなり難しいんですが、昼までストレス過剰だった私にはいいストレス解消になってます やっぱり身体を動かすのは気持ちいいですね(フィットボクシングはキツすぎて気持ちよくない←

昨日から寝てる時から↑の練習をするまでずーーーっと胃が痛くて参りました ストレス&二郎系ラーメンやらプロテインスナック(大豆)のせいもあるのかな


May'n部長熱も正直上がったり下がったりを繰り返してますが、私が弱ってる時に助けられて熱が再び上がってる気がします マクロスFからだからもう15年も追ってるわけだし、熱の上下があるのはやむなしとも思ってるんですが、結局は戻ってくるという

人生で一番長く推してる人です 2012年に初ライ部行ってから1年に一度は必ずライ部に行ってるし(2020年もコロナ前にギリギリ行けた

リリイベが来週末にあるけどそれまでに覚えられるかな… サビだけでこんな難しいとは(汗


X(twitter)で検索したらアニサマ行った人がコロナ陽性になった人が多いとか 潜伏期間がいまいちよくわかってないけどこんな短期間で出るのか なかにはマスクしてたけど陽性になった人もいたとか(私も声出しOKの現場ではマスク着用してます

スタンド席は市松配置になってたようだけど、アリーナは狭くてギッチギチだったし、みんな声出しまくりだったしでさもありなん

私は何とか熱は出てないけど、潜伏期間の可能性もあるにはあるんですよね 感染してないといいな


野外のサマソニでもクラスター発生したみたいだし、声出しするならマスク着用させた方がいいとは思うんですが(邪魔なのは承知で

あと最近咳してる人多いけど咳エチケットできてる人が少ない気がします 何人とすれ違う時に思いっきり咳するのか あと咳を押さえるのは手のひらじゃなくて肘の内側にしろと その手のひらからコロナがどんどん拡がっていくわけだし、ちゃんとしてほしいです

トイレで用済ました後に手洗わない人が未だにいるの怖すぎなんですが(汗 その手で色んなものに触ってるかと思うと…(吐 
.
.
.
.
.

2023/08/28(月)
先週のアニサマからロクでもないことしか起きてない件 イライラ&ストレスMAXで胃が痛いです(汗 動悸も止まらないし早く好転しろ… もう二度とアニサマには行かないからさ…

りーちゃんのライブグッズのリストバンドを紛失したことに今更気づく アニサマの時に落としたのか 最悪… 時間やお金だけでなく大切なものまで失うし、もう行ったことすら忘れたいレベルです

.
.
.
.
.

2023/08/27(日)
るろ剣アニメ見たけど恵の顔が… 漫画版はもっと美人だったんだけど 薫の方がよっぽど魅力的な件(汗

.
.
.
.
.

2023/08/26(土)
J1 第25節 川崎フロンターレ 2-2 北海道コンサドーレ札幌

スタメン見た時から嫌な予感してたけど、前半は枠内どころかシュート自体0本という勝つ気あるのかっていう展開でした 

最近の試合見てると前半は全く見ない方が精神衛生上いいんじゃないかと思えてきました 相手にハーフコートゲームにされててサンドバッグにされてるだけだし スタメンに41番様入れてることがおかしいんだよ… 今日まともに機能したの後半終わり間際の相手陣地に押し込んでる時だけだったろうに

監督が試合後インタビューで先制点をとることが大事とか言ってたけど、8月の試合は全部先制点とられてます リードしたこともないし 何とか今日ドローで8月全敗を免れただけでした

タイトル奪還どころか今現在の立ち位置は残留争いですね 夏に強いフロンターレはなくなりました 夏男の小林悠のところにまともにボールこないし札幌キラー沈黙もさもありなんです

得点決めた佐々木旭が相手選手に膝蹴り喰らって負傷したのにノーファウルとか主審がマジ無理でした もう審判は全部AIでいいんじゃないかな←

10人相手に勝ちきれないか… まぁ元々うちは1人いないようなもんだし← 8月の土曜なのに入場者数が2万人きるとかサポーターも今のサッカーに不満があるとしか思えないです よく後援会員数は記録更新してるな こんなサッカー続けてたら確実に減るぞ 私も更新するか考えてます(アククラは結局やめちゃったし


気分転換に三笘の活躍を見ようとブライトン見たら惨敗してるし今週末は最悪です 今日のブライトンは悪い時のフロンターレを再現したかのような展開でデジャブを覚えました そんなの再現しなくていいんだよ…

アニサマから始まりフロンターレ、ブライトンと全てが散々な結果に 8月はよ終われ


ネットで高音がキンキン聞こえる現象について調べてみたらどうやらリクルートメント現象という老化現象の一種らしいです 小さな音は聞こえず、大きな音(不快音)はより大きく聞こえると

ただ昨日でいうとりーちゃん、ReoNa、Roseliaのあいあいの高音は全然大丈夫でした 同じキーでもキンキンと不快なのとそうでもなく聞こえるのは何でなんだろうか…

正直な話、Aqoursとギルキスのあいきゃんとあいにゃの高音パートがかなりキンキン声に聞こえて耳が痛いもんだからAqours、ギルキスを聴く機会がだいぶ減ってます 音量下げても痛いし 幻日のヨハネも同様です(マリはともかくヨハネの声は…) これでライブなんか行ったらヤバそうです

あとNGCのえどさん"の声も最近高くなってきてて聞くのがツラいです やっぱり男性は加齢で声が高くなるんですかね 数年前の比べるとキーが上がってます 
.
.
.
.
.

 | Copyright © エンヴァンクメント All rights reserved. |  Next

.
.
.
.
.