fc2ブログ
.
.
.
.
.

エンヴァンクメント2023年06月

May'n、アニメ、音楽、シナモロール、川崎フロンターレ、日常の事について語ってます
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

2023/06/30(金)
上半期終了とのことで下半期の目標をば

・色んなニュースサイトのコメント欄やSNSのレスをなるべく見ない
・サッカーは試合と公式(Jリーグ除く)だけをチェックする
・アニメをなるべくたくさん見る
・使わなくなったPC、エアロバイクを捨てる
・いらなくなったグッズを整理する
・推しのグッズでもホントに欲しいものだけを買う
・健康にいいものを食べる習慣をつける

こんなとこですかね 上3つはストレス対策です 最近またストレス過多のせいか手洗いが過剰になってきてるので… 手洗いまくってるのに荒れた箇所に洗い残しの石鹸の泡があってどうすりゃいいんだってレベルです 回数減らせばいいんですが、ストレス溜まると不安になるせいか増えちゃうんですよね…

先日のハピアラのパフォーマンスを見た時は心が浄化されたのか手洗い回数も減ってたので、ストレス源であるSNSやサイトの不特定多数のコメントをなるべく見ないようにしたいです 

そしてそのためにアニメを見る習慣をつけたいです ヒマだからSNS見るのは控えたい サッカーは最近ニュースはもちろんのこと、試合見てもイライラしたりしますが、それでも試合自体は見ます 余計な情報は入れないようにしたいです


真ん中の整理目標も年内にはやりたいです(汗 もうPCとか去年から捨てたいと思ってるのになかなか行動に移せなくて まずデータ消去作業がめんどくさいという

買わないと後悔するかもと思って欲しくないのに買った推しのグッズ、結局いらないので整理してます(汗 買わないで後悔は時と場合によるんですよ… 推しのグッズなら何でも買う時代は終わりです

健康にいいもの~はなるべく自宅にいる時は未精製食品を食べるように心がけたいです 白米や菓子パンを大量に食ってる場合じゃないんですよ(汗

以上下半期の目標でした



ラブライブのソシャゲであるスクスタが今日の16時でサービス終了しました





3DのMV再生機としてはいいけどゲームとしては…ってカンジでした 理不尽要素が多すぎてイライラすることもしばしば 爽快感はなかったです あとストーリーが大炎上したのが痛かった アレで離れたユーザーも多いと思われます

問題は集約先のスクフェス2のほうがもっとひどいという(汗 引き継ぎコード発行したけど再インストールどうしようか迷ってます 容量もデカすぎるし

Aqours CLUB 2023継続するかどうか迷ってます 10月の沼津地元愛まつりは行けないことが決まってるし、年々ファンクラブ内コンテンツも減ってきてるしなぁ 私は2018年から入会したんですが当時のFC内の勢いはないです 更新もあんまりないし

正直Aqoursというかラブライブ!シリーズ自体へのモチベが下がってます D4DJ熱が上がってるって言ったほうが正しいですが 去年の今頃は東京ドームで楽しんでたのに 幻日のヨハネのTVアニメ化決定で喜んでたのに(ちなみにまだ見てない

モチベ下がってる原因の一つがソシャゲです 前にも言ったけどスクフェス2がホントひどすぎ(汗 D4DJはソシャゲのグルミクのおかげでめちゃくちゃハマったし、そもそもラブライブもスクフェス1が当時は面白かったからハマったかと


りーちゃんとD4DJで出費が激しいのがツラい(汗 特に後者はグッズは少ないけどイベントが多い印象です まぁグループ自体の数が多いし… 前者はグッズが多すぎ問題




伝説のすた丼並盛りです ダイエット中なのに余裕で食べられちゃうというね フィットボクシング始めてから食欲がマシマシです(汗 10年前は気持ち悪くなって戻しそうになってたのに、年とって食欲がマシてるという
スポンサーサイト



.
.
.
.
.

2023/06/28(水)
NHK受信料値下げのニュースを思い出してそういえばうちは夏にまとめて年間払いしてたなと思って調べるとどうやら9月末までは現行の高いままの料金での支払いになってしまうとのこと

急いでとりあえず2ヶ月払いに変更したら「翌偶数月からの適用になります」って書いてあったけど大丈夫かな 過去の支払い日見たら8月26日になってたし、今6月末だから8月支払いから適用されると信じたい


最近サッカー自体を見るのは百歩譲っていいんですが(フロンターレの出来はともかく)、サッカーを取り巻く環境やニュースを見てるとモヤモヤやイライラが起きます 主にジャッジリプレイとか秋春制のニュースとか 試合以外は見ないほうが精神衛生上いいのかも

.
.
.
.
.

2023/06/27(火)
かつやにネギ味噌チキンカツ定食を食べに行ったらまさかの値上げしててショックで思わず別の安いメンチカツ定食にしてしまいました(汗

マジか 前回来た時は限定メニューを注文したから気づかなかったけど、9日には値上げしてたみたいです 定食なのに安くてうまいからかなり頼んでたんですが、今度から頻度は減りそうです

何かいつもより豚汁の肉の量がやけに多かったんですか、これの量減らしていいから値段元に戻してくれってカンジです 値上げして頼む人数が減ったりしたのかな ぶっちゃけ豚汁の肉はそんないらない…


かつやのメンチカツは初めて食べたんですが、量が多すぎてちょっと気持ち悪くなるレベルでした(汗 ハンバーグといいひき肉大量はキツい今日この頃 チキンカツは比較的さっぱりしてるから好きってのもあります 限定メニューでよくチキンカツが使われててそこが好きです 豚肉(特にロース)は普通のカツ丼の梅かソースカツ丼の梅でちょうどいいくらいです

味噌カツ丼をメニューに追加してくれってくらいあの甘い味噌が好きです 名古屋メシの中では一番好きかも


今週から体幹トレーニングであるヒップエクステンションをまた始めたんですが、腹筋に効いてるのか食欲が前よりなくなってます 一番痩せてた時にやってたけど食欲が減るからだったのか 
.
.
.
.
.

2023/06/26(月)
久しぶりに二郎系ラーメン食べに行ってたまにはと思ってタマネギをトッピングしたんですが、そのせいか夜中にお腹が張って眠れなくなりました

もしかして…?と思って調べたところタマネギは高FODMAP食品で、フルクタンというオリゴ糖が入ってるとのこと


それだあああ!!!


大豆製品全般もですが、オリゴ糖含有食品を摂るとお腹が張ります そして下します

せっかくの二郎系なのにニンニク入れてないのにこのザマです(汗 昔みたいにニンニクやタマネギで戻すことはなくなった代わりにお腹の張りと下しが出るという でもサラダとかバーガーキングのワッパーだとそこまで張らない気がしないでもないです 量の問題なのか…
.
.
.
.
.

2023/06/25(日)
twitterでラブライブ公式アカウントをミュートにしてたもんだから気づかなかったんですが、昨日今日とスクフェスシリーズ感謝祭だったんですね スクスタの通知で知りました

去年はスタンプラリーとか行ってたのに そして一昨年はイベントにも参加してたのに スクフェス2で幻滅したせいでラ!に対するモチベが一気に下がって今はD4DJの方にベクトル向いてます

ミュートしてたもんだから幻日のヨハネが先行放送されてたことも気づかず 公式twitterがツイート過多すぎてイヤになったんですよね もうシリーズごとに別々にしてほしいし、物販情報も別垢にしてほしいです


個人的にモチベ保つためにはゲームも大事なんだな、と 初代ラブライブにハマったのもスクフェス1が大きな要因だったし ここ数年はスクスタとスクフェス1で保ってたモチベがスクフェス1終了&2開始&スクスタ終了予定で一気に下がりました リンクラはカクカクしすぎてまともに見れないから放置してます

D4DJはゲームのグルミクからハマりました そもそものキッカケはMay'n部長が声優&音楽プロデューサーとして参戦したからなんですが それこそ最初はラブライブシリーズの曲ばっかりプレイしてたけど、だんだんオリジナルやカバーが増えてきました そしてアニメも見てハマったと

.
.
.
.
.

 | Copyright © エンヴァンクメント All rights reserved. |  Next

.
.
.
.
.