.
.
.
.
.
2023/05/13(土)
神戸vs広島や湘南vs札幌などザッピングしながら観てたんですが面白かったなぁ 攻撃に迫力があります(特に札幌 ミシャサッカーは失点も多いけど得点も多いから傍から見てると面白いです
昨日のフロンターレも交代後や脇坂退場後は相手が引いたこともあって攻勢に出れたけど、前半はホントひどかった… 宮代くらいか気概を感じたのは
多摩川クラシコなのに全然やる気が見えない選手が前半多くて悲しかったです 試合前のロッカールームで気合入ってたのは明らかにFC東京だったし、多摩クラにそこまで気合入れてないなって印象です
チーム内で競争が働いてるって言ってたけど、全くそんな風には見えません このパフォーマンスで全試合スタメンか…って選手がチラホラいるし 過密日程じゃないのに身体重そうな選手もいるし
フロンターレのこと書くと長々と愚痴しか出てこない… 去年からその傾向が出てたとはいえ今年は拙攻が目立つからなぁ 拙攻というか拙ビルドアップというべきか
新潟といいガンバといいうちがコテンパンにやられた相手の順位がうちより下で、何とか勝てた鹿島や札幌が順位上とかもうわからん
りーちゃんの上海公演の凱旋ライブを配信してくれるということでbilibili生放送のチケット買って観ました
bilibiliなので完全に中国語なんですが、twitterで検索すると親切な人がアプリやら動画の見方など解説してくれてて助かりました
微妙に画面と音がズレてましたが、かなりキレイな画質で見れてよかったです アーカイブがないのが残念ですが
中国語で配信されてる曲は中国語ver.を歌ってましたが、それ以外の曲は日本語で歌ってて現地の中国の人はわかるのかと思ったけど、日本でも全部英語の歌詞で歌うバンドとかもあるからいいのか 私の場合はそのケースだとMUFASくらいしか行ったことないけど、ハイスタとかエルレとか英語だろうし
大学で第二外国語で中国語学んだけど(ウン十年前…)、超初歩的なことと自分の本名くらいしか覚えてないからもちろん中国語のMCはわからず(汗 りーちゃんの音声付きの中国語学ぶ本も出てるし学び直そうか考え中
本編はパシフィコ横浜でやったのとほぼ同じでしたが、アンコール曲が違ってて「かわいくてごめん」をカバーで歌ったとか まさかのアンコールは配信なしだったので見れませんでしたが(汗 権利関係のせいかな…
あとライブハウスのせいかパシフィコ横浜の時にあったセットはなくてフラットな床だけでした
ファンクラブの特典で現地ライブに行った人はもちろん、配信ライブのチケット買った人にも特典があって気前がいいなと ポストカードの画像をダウンロードできるとのことで早速しました
Liella!だけどなくソロでのアニサマ出演も決まったし、FCイベントもあるのでこれからも楽しみです
昨日のフロンターレも交代後や脇坂退場後は相手が引いたこともあって攻勢に出れたけど、前半はホントひどかった… 宮代くらいか気概を感じたのは
多摩川クラシコなのに全然やる気が見えない選手が前半多くて悲しかったです 試合前のロッカールームで気合入ってたのは明らかにFC東京だったし、多摩クラにそこまで気合入れてないなって印象です
チーム内で競争が働いてるって言ってたけど、全くそんな風には見えません このパフォーマンスで全試合スタメンか…って選手がチラホラいるし 過密日程じゃないのに身体重そうな選手もいるし
フロンターレのこと書くと長々と愚痴しか出てこない… 去年からその傾向が出てたとはいえ今年は拙攻が目立つからなぁ 拙攻というか拙ビルドアップというべきか
新潟といいガンバといいうちがコテンパンにやられた相手の順位がうちより下で、何とか勝てた鹿島や札幌が順位上とかもうわからん
りーちゃんの上海公演の凱旋ライブを配信してくれるということでbilibili生放送のチケット買って観ました
bilibiliなので完全に中国語なんですが、twitterで検索すると親切な人がアプリやら動画の見方など解説してくれてて助かりました
微妙に画面と音がズレてましたが、かなりキレイな画質で見れてよかったです アーカイブがないのが残念ですが
中国語で配信されてる曲は中国語ver.を歌ってましたが、それ以外の曲は日本語で歌ってて現地の中国の人はわかるのかと思ったけど、日本でも全部英語の歌詞で歌うバンドとかもあるからいいのか 私の場合はそのケースだとMUFASくらいしか行ったことないけど、ハイスタとかエルレとか英語だろうし
大学で第二外国語で中国語学んだけど(ウン十年前…)、超初歩的なことと自分の本名くらいしか覚えてないからもちろん中国語のMCはわからず(汗 りーちゃんの音声付きの中国語学ぶ本も出てるし学び直そうか考え中
本編はパシフィコ横浜でやったのとほぼ同じでしたが、アンコール曲が違ってて「かわいくてごめん」をカバーで歌ったとか まさかのアンコールは配信なしだったので見れませんでしたが(汗 権利関係のせいかな…
あとライブハウスのせいかパシフィコ横浜の時にあったセットはなくてフラットな床だけでした
ファンクラブの特典で現地ライブに行った人はもちろん、配信ライブのチケット買った人にも特典があって気前がいいなと ポストカードの画像をダウンロードできるとのことで早速しました
Liella!だけどなくソロでのアニサマ出演も決まったし、FCイベントもあるのでこれからも楽しみです
スポンサーサイト