fc2ブログ
.
.
.
.
.

エンヴァンクメント2022年03月

May'n、アニメ、音楽、シナモロール、川崎フロンターレ、日常の事について語ってます
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

2022/03/31(木)
昨夜トランポリンクッションで5分間ジャンプしただけで今朝筋肉痛だけじゃないオーバートレーニング症候群みたいなダルさが出てました

気圧も下がりまくってたし朝から42そうな目に遭ってました 肩、腰、ふくらはぎ、足の裏に錘でもつけられてるのかと思うくらい重かったです

もうトランポリンクッションでは踏み台昇降しかやりません その踏み台昇降すら結構キツめし コロナ禍で運動しなくなった弊害がモロに出てます

今度久しぶりに行くLiSAのデート(ライブ)大丈夫か(汗 ライブハウスだったら確実に4んでました LiSAは事前物販なしかぁ コロナ前まではできてた長時間並ぶのがダルいとしか感じなくなってきました
スポンサーサイト



.
.
.
.
.

2022/03/30(水)
アフリカ予選のセネガルvsエジプトですが



これはひどい
そりゃPKも外すわ twitter見たらエジプトホームの試合でエジプトサポーターもやってたみたいですが(汗

昨日のベトナムサポーターが声出しててうるさいと思ったんですが、レベルが違いました
勝つために形振り構わなすぎる(汗 レーザーが目に入りまくってるけど大丈夫なのか…

セネガルがPK戦で勝利したため、セネガルがワールドカップ出場を決めてエジプトは敗退
マジか… ワールドカップでサラー見れないのか…

ワールドクラスが一人いるだけじゃダメなのがサッカーの恐ろしいところですね
韓国もソンフンミンが出てもUAEに負けて2位でフィニッシュだし


人の多いSNS(特に文字情報ばっかりのところ)はホントネガティブ情報ばっかりだからイヤになります インスタで動物の動画見てるのが一番幸せです



ガセリ菌SP株ヨーグルト、カシューナッツ、二郎系ラーメン、オーツミルクをやめたらお腹下さなくなりました からだにユーグレナを毎朝飲んでますが、とりあえずお通じは来てます 3~4ヶ月飲まないと効果が出ないということで一応続ける予定
.
.
.
.
.

2022/03/29(火)
サッカー日本代表vsベトナム1試合通して見たけど何ともモヤモヤが残る試合でした… 三笘は前半孤軍奮闘で三笘いなかったらアタッキングサードまで運べないという 後半から入った守田と田中碧で中盤が持ち直しました 谷口は安定しててしかもイケメン


体幹トレーニングのバックキックとプランク久しぶりにやったらやっぱり左背中痛が出ました そうなるともう何もする気が起きないからやめた方がいいな…

サッカー以外も何だかモヤモヤした一日でした 朝からすごく寒かったし 3月なのに寒すぎ…


土曜のFC総会の帰りに品川駅で東北物産展をやってたので見てみたら秋田のコーナーにいぶりがっこがあったから買って今日食べてみたんですが燻製の味が超美味いです

衛生基準法の改正でいぶりがっこを作ってる農家がピンチだとか 元々数年前に浅漬けで食中毒事件が相次いだのが原因みたいですが、浅漬けと違って食中毒になる可能性なんて低いんだからお役所仕事で一律に決めなくても…ってカンジです

これはなくなってほしくないです 秋田県が補助金出すとか ナントカ乗り切ってほしいものです


なお、いぶりがっこ自体は近所のスーパーにも売ってた模様(汗
.
.
.
.
.

2022/03/29(火)
昨日PCをセーフモードでデータ移行してたら途中で「無効なMS-DOSです」とエラー表示が出て、それ以降試行錯誤を繰り返してますが一向にOSが起動しません

chkdskやっても途中で止まったし、セーフモードも止まるし限界かなぁ フォーマットするしかないか 正直有料ソフト使ってまで残したいかって言われるとそこまででも…ってカンジです セーフモード起動できた時に最低限のファイルは移行できたので

当時はソニーから出てたVAIOのTV兼用モデルなんですが、2011年に買って10年以上も経つという さすがに壊れますね…

元々テレビのソフトウェアであるgiga pocket digitalは買った時から動作がもっさりしてたり、予約録画を失敗しまくったり、2017年にASSキー配布終了してディスクに焼けなくなったりと散々でした

PCとテレビとレコーダーはちゃんと分けようと決めて去年の今頃PC買ってまだ移行してなかったという(汗 めんどくさくて先延ばししまくってたらこのザマです…(絶対残したかったデータはちょっとずつはやってたんですが)

大切なデータはバックアップを頻繁に撮っておこうという教訓を得ました(すぐ忘れそう

TV兼用モデルということもあってストレージが2TBもあったからなかなかバックアップとれなかったという 全部使ってたわけでもないですが

外付けHDDにとっておこうかとも思ったんですが、寿命が4~5年とやけに短いので躊躇ってたらこのザマです データはBD-REに移してます


PC起動を待ってる間に我が家恒例の年度末の大掃除もやってます 年末はめんどくさくて… あとクモが部屋の中に出始めたんで本格的に掃除です 


ガス代の通知が来たので見たらビックリしました 3月分の請求額が今まで最大でした 値上がりしてるのもあるけど、3月はずっと寒がっててずっとお湯出しっぱなしだったからなぁ

電気代も怖いです 暖房つけっぱなしだったし ここ数日でようやくつけなくなったレベルですし

あと今月は寒いからと言って二郎系ラーメンばっかり食べてたし食費も大変なことに(汗 一番安くて800円、限定メニューは1000~1200円と結構お高いからなぁ
ついでに体重もヤバいです← 顔もむくんでるし、しばらく禁二郎系ラーメンにしときます… 食べてもセブンのとみ田のくらいにしときます



果南のスリーブが届いたから↓の絵里ちのと一緒に入れて気分によって交換できるようにします




GWにあるLiyuuのファンクラブイベント、昼の1部と夕方の2部一応両方とも応募したんですが両方とも当選というMay'n部長のFC総会と同じ展開に
嬉しいけど先立つものが(汗 アスルクラロ沼津のクラファンもあったからなかなかキツいです

しかしLiella!のライブやイベントはなかなか行けないのにLiyuuソロのはガンガン行くという Liellaは円盤先行はおろか、一般も応募してないんですが
.
.
.
.
.

2022/03/25(金)
備忘録

帰宅してPCつけてYouTube見ながらtwitter見てたら急にwindowsが壊れた的なメッセージが出た

強制終了して再起動したものの、windowsが起動できませんでしたと出てスタートアップ修復の画面が出て20分くらい待たされたものの修復できませんでしたと出た

もう一回強制終了→再起動でセーフモードでだったら起動した ネットで見た解決法のmsconfig→スタートアップ→一旦全部無効にして5個ずつチェックしてそれぞれ再起動してそのまま起動できたら問題なし、起動できなかったらそのチェックしたものに問題アリ

↑で全部試したものの、何故か全部問題なく起動できてこれ以降何の問題もなく普通に起動できるようになった 直後にsteamのアプデが始まったからこれかもしれない そのPCでもうsteamプレイしなくなったからアンインストールした



解決するのに1時間半かかりました 疲れた…
chromeで見てたら問題が起きたからedgeに変えました どっちしろメモリ食うんですね(汗




最近ヤサイ少なめなら余裕だったからヤサイマシにしたら見事に撃沈(汗 体積だけだったら麺量より多かったです

明日May'n部長のFC総会があるのに気持ち悪くなるくらい食べてる場合じゃないというのに
.
.
.
.
.

 | Copyright © エンヴァンクメント All rights reserved. |  Next

.
.
.
.
.