.
.
.
.
.
2021/07/29(木)
五輪男子サッカー日本vsフランスで勝ったのはいいけどものすごくモヤモヤします
森保監督就任前から日本代表は試合見終わっても何だかスッキリしないことが多いし、未だに継続中です 今はサッカーの記事見るのも嫌なくらいイライラしてます
オリンピック、自国開催なのに全然日本でやってる気がしないです 宮城のスタジアムでひぐらしが鳴いてるのを聞いた時くらいかな、日本を感じたのは 他人事のように感じます
音楽の現地ライブが私の生活にとって一番上にくるイベントなんだなと日曜のMay'n部長のリリースイベントに行って気が付きました フロンターレの現地観戦もよかったけど一番はやっぱり音楽ライブです それを封じられてるんだから生きがいを失ってるみたいなもんなんですよね ブログを書く気がなかなか起きないのもこの辺りが原因かと
あとはネットを見る時間が増えすぎてスマホ依存症になってSNSやまとめサイト見てイライラすることが増えたのもブログ書かなくなった原因かなぁ 現地ライブ参戦してるとスマホ見るヒマがないのもいいのかも 日常生活でおうち時間だと「ながらスマホ」ができちゃうからスマホ見る時間が増えすぎるきらいが… おかげでスマホを持つ左手、左腕が腱鞘炎になり、ストレートネックになってます
生きがいを失って日々のやる気も失ってるのに食欲だけは無駄にあるのも腹立たしいです ストレスもあるから過食気味になってるかもですが ポテチ、米菓依存症からも抜け出したいです
地獄のような生活の中で数少ない楽しみはラブライブ!スーパースター!!です 振り返り上映会の抽選が外れたのはイープラスFxxx案件ですが、アニメやキャストの生放送、ラジオは面白いです
今日もサッカー見終わった後にものすごくモヤモヤしてたところをYouTubeで1~2話振り返り上映してたので助かりました NHKアニメだけど五輪やサッカーとは関係なかったのが助かりました
森保監督就任前から日本代表は試合見終わっても何だかスッキリしないことが多いし、未だに継続中です 今はサッカーの記事見るのも嫌なくらいイライラしてます
オリンピック、自国開催なのに全然日本でやってる気がしないです 宮城のスタジアムでひぐらしが鳴いてるのを聞いた時くらいかな、日本を感じたのは 他人事のように感じます
音楽の現地ライブが私の生活にとって一番上にくるイベントなんだなと日曜のMay'n部長のリリースイベントに行って気が付きました フロンターレの現地観戦もよかったけど一番はやっぱり音楽ライブです それを封じられてるんだから生きがいを失ってるみたいなもんなんですよね ブログを書く気がなかなか起きないのもこの辺りが原因かと
あとはネットを見る時間が増えすぎてスマホ依存症になってSNSやまとめサイト見てイライラすることが増えたのもブログ書かなくなった原因かなぁ 現地ライブ参戦してるとスマホ見るヒマがないのもいいのかも 日常生活でおうち時間だと「ながらスマホ」ができちゃうからスマホ見る時間が増えすぎるきらいが… おかげでスマホを持つ左手、左腕が腱鞘炎になり、ストレートネックになってます
生きがいを失って日々のやる気も失ってるのに食欲だけは無駄にあるのも腹立たしいです ストレスもあるから過食気味になってるかもですが ポテチ、米菓依存症からも抜け出したいです
地獄のような生活の中で数少ない楽しみはラブライブ!スーパースター!!です 振り返り上映会の抽選が外れたのはイープラスFxxx案件ですが、アニメやキャストの生放送、ラジオは面白いです
今日もサッカー見終わった後にものすごくモヤモヤしてたところをYouTubeで1~2話振り返り上映してたので助かりました NHKアニメだけど五輪やサッカーとは関係なかったのが助かりました
スポンサーサイト