fc2ブログ
.
.
.
.
.

エンヴァンクメント2021年05月

May'n、アニメ、音楽、シナモロール、川崎フロンターレ、日常の事について語ってます
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

2021/05/30(日)
J1 第17節 川崎フロンターレ 2-1 鹿島アントラーズ

BS&等々力劇場キタ━(゚∀゚)━! 川崎のエースが後半ATでの交代で出場1分で決勝点を決めてくれました! 
昨シーズンからの連続無敗記録25、開幕20試合無敗記録、そして鬼木監督J1通算100勝を達成! 

鹿島はホントどの順位にいても苦戦させられます・・・
リーグ戦に関して言えば実は2015年8月以来負けなしなんですが、2016年のチャンピオンシップや天皇杯決勝で苦汁をなめさせられてたし、タイトル数も負けてるしなぁ
圧倒した前半に対して後半開始から飲水タイムまではサンドバッグ状態でしたが、1失点で済んだのが助かりました
というか前半圧倒してる時に点決めてればもっとラクになったんですが>特に最初の三笘のシュートが決まってれば

スポンサーサイト



.
.
.
.
.

2021/05/29(土)


ノンカフェインのお茶が欲しいということでコーン茶を買って水出ししてみました いざ飲むと飲む時は気にならないけど後味にクセがあって飲んでるのに喉乾くカンジがしました そして500ml飲み終わると腹痛が(汗 水溶性食物繊維のせいか…

これだとプライベートブランドの緑茶みたいにゴクゴクガブ飲みはできないなぁ やっぱりぬまづ茶の茶葉を少なくして水出しするか


ラブライブ!サンシャイン!!の急須の茶こしが1人用にしては高さが低いので同じ外経でもっと高いのを探しに川崎駅付近の茶器売ってる店をブラブラしてました

結果急須にはめる茶こしを売ってる店が東急ハンズしかなくて、しかも低い位置に置いてあった茶こしを見るためにしゃがんだらそこで腰がグキっときました(中腰でもないのに)

そこから動けないわけではないけど歩いたり座ろうとすると痛いので、軽いギックリ腰になったみたいです(汗 スタビライゼーション(バックキック)のせいか、エアロバイクのせいか あと椎間板ヘルニアもあるっぽいです


明日は1年以上ぶりのMay'n部長の現地ライ部だってのに(汗 もう前日じゃなくてその週には普段やらないような動きはするもんじゃないですね

あとエアロバイク漕いでも汗かけないし、負荷も臀部から腰にしかかからないから膝負担かけない程度に歩く方がマシな気がします インターバル速歩とかやらなくても充分運動になるし、情報に惑わされずマイペースで生きたいものです
.
.
.
.
.

2021/05/28(金)
FIFAワールドカップ2022 アジア2次予選 日本10-0 ミャンマー

元フロンターレの守田&板倉がA代表初得点キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

フロンターレでも最近はめったに見れないワンタッチのパス廻しを見れてよかったです 守田もフロンターレ時代は全然点とれなかったのに移籍してからコンスタントに点とるという
.
.
.
.
.

2021/05/28(金)
カフェイン抜けたはずなのにずーーーっと身体ダルくてなかなか立ち上がれない、動悸が止まらない、ずっと眠い、節々が痛いとおそらくオーバートレーニング症候群かと

スタビライゼーションとエアロバイクやりまくってたからなぁ(これでブログ更新する元気もなくなった)

日曜日に現地ライ部が控えてるので休みます…
.
.
.
.
.

2021/05/27(木)
JAタウンで注文してたラブライブ!サンシャイン!!の急須、リユースボトル、ラブライブ!サンシャイン!!オリジナルデザインリーフ茶セットが届きました

注文する時ビックリしたんですが、それぞれの商品ごとに送料がかかったので送料だけで2000円超えでした サイズが違ったり割れ物が含まれてるからかなぁ できればでかいダンボールにまとめて入れて送って欲しかったです


コラボ商品は全てAqoursのリーダーの千歌っちデザインが描かれてます





急須のフタを見たらめっちゃ汚れてました(汗 マジか・・・と思って磁器だから爪&洗剤&スポンジで10分以上こすってようやく全部汚れがとれました 茶渋でもないし土か泥か・・・? 本体は底面以外はきれいだからフタだけ別の場所で保存してたのかなぁ

YouTuberがラブライブ急須の紹介してる動画を見たけど全然汚れてないんですが(汗
一応苦情のメールを送っておきました





今回買った茶葉は普通のと水出し用のセットです 化粧箱風の箱に入ってました





リーフレットと




ポストカードです





水出し用にリユースボトルも買いました



最初は急須に入れてお湯で飲んだんですが



フタなしの急須の高さが8cmなのに対し、茶こしの高さが4.8cmしかないから1人分のお湯の量だとただ単に茶葉を通過するだけで浸すことができないハメになったせいで味がめっちゃ薄かったです(汗

高さがそれなりにある茶こし探すか… 7cmくらいは欲しいですね





今度は普通の茶葉で水出ししてみました

取説に「茶葉が下に沈んでるから軽く振ってください」と書いてあるにも関わらずかなり強く振ったら茶こしの隙間から茶葉が出まくりました(汗

説明書に書いてあることは従うものですね…
味は美味しいです やはりペットボトルのとは違います


やっぱり急須や茶こしの掃除がめんどくさいです
ただ茶殻は掃除や脱臭に使えるとのことなのでその都度利用してから捨てればいいか

新茶というとちびまる子ちゃんの「まる子は旬だから熱い新茶の飲むけどお姉ちゃんは暑い時期だから冷たいオレンジジュースを飲む」ってエピソードを思い出すんですよね おかげで5月=冷たい飲み物の季節と刷り込まれました←


ホットで2杯、水出しで1杯飲んだらカフェイン過敏症が出てきて胃のムカムカ、頭痛、めまい、動悸とカフェイン酔いに襲われました(汗 やっぱり飲み過ぎはダメですね…
あと茶葉をもっと減らした方がいいかも 薄くすればカフェインも減ると思いたい 普段飲んでるプライベートブランドの緑茶みたいに薄くしないと・・・


PCから見ると写真が全部ピンぼけしてる・・・ ちゃんとスマホを両手で固定して撮らないとダメですね>片手で撮ってた



川崎市、陸上競技場を球技専用に改修 等々力緑地(日本経済新聞)

等々力にようやく球技専用スタジアムがクル━━━━(゚∀゚)━━━━!? 以前は川崎市民の反発を食らって断念した専スタ計画ですが、ようやく前進しそうです 青い陸上レーンは等々力ならではなんですけどね 

今フロンターレの後援会員数が45000人で改修後は35000人だから今みたいなチケット難民の状態からは何とか抜け出せるかな>まずコロナ問題解決しないとですが(汗 
.
.
.
.
.

 | Copyright © エンヴァンクメント All rights reserved. |  Next

.
.
.
.
.