fc2ブログ
.
.
.
.
.

エンヴァンクメント2019年10月

May'n、アニメ、音楽、シナモロール、川崎フロンターレ、日常の事について語ってます
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

2019/10/28(月)
「フィレオフィッシュ」が25年ぶりに刷新 中心食材の生産工程を切り替え(livedoorニュース)

昔のフィレオフィッシュ用の水色の発泡スチロール製の容器復活してほしいです
美味しくなってリニューアルといって某コンビニみたいに量が減らないといいんですが←

最近はマックはスイーツを食べに行く場所にしか使ってないです 
ハンバーガーはもっぱらバーガーキングのワッパーを食べてます

昔マックのメニューにあったミートパイは最近別の店のを食べてもあんまり感動しなくなったからもういいです 
しょっぱい味のパイはベーコンポテトパイしか出てないですがそれもそんな好きじゃないし


昔は夕飯何でもよかったけど最近はコメじゃないとダメになってきました 昼がパンばっかりなのでその反動なのかな、と ラーメンすら腹持ち悪く感じるから避けてます


昨日から例の背中の左側の痛みが止まらないです(汗 もしかしてマットレスのせいか…? 土曜日にいつの間にか左側を下にして寝てたせいかも… 寝返り打ちやすいのも問題ですね(汗

あと久しぶりに上の階の住人が深夜1時以降もうるさいという地獄(ぉ 何故静かに歩けないのか…
スポンサーサイト



.
.
.
.
.

2019/10/26(土)
JリーグYBCルヴァンカップ決勝
川崎フロンターレ 3-3 北海道コンサドーレ札幌
(5PK4)

勝ったあああああ!!!カップ戦初優勝!!!!!
とんでもないシーソーゲームでした 後半ATのラストプレーに点入れられたりVARでイエローからレッドに変えられたりまた追いついたり 死闘と呼ぶにふさわしい試合でした 

最後まで諦めない事が大切だって事を身を持って知らせてくれました PK2回も止めた新井MVPは納得です 交代後2点入れた悠キャプテンもいいと思いますが


20時からラゾーナ川崎で行われた優勝市民報告会にも行ってきました



選手たちの写真は載せていいかわからないのでやめておきます

20時開始予定でしたが、埼スタからのバスが遅れて始まったのは30分遅れで終わったのは予定通り21時くらいでした 埼スタから来たサポもいて急遽なのにすごい人数でした!

社長から優勝賞金の一部を台風19号で被災した被害者の方へ寄付する事も明言してました(社長は今思いついたって言ってました)

勝って数時間はテンション上がってたせいで気付かなかったけど、23時過ぎてから身体がめっちゃ重いです(汗 試合中力が入って拳を思いっきり握ったり足バンバンやってたりしたからなぁ

缶チューハイ「カロリ。」終売へ 健康志向で人気も...サントリーHD「マーケティング上の理由」(J-CASTニュース)

私の生活圏内だとスーパーにもコンビニにもドン・キホーテにもカクヤスにもどこにも売ってなかったしまだあるの?という感覚でしたが、twitterで調べてみるとどうやらホストクラブの定番メニューとしてあるみたいです(カロリタワーなるメニューもあるそうで) どおりで見かけないわけだ サントリーのコーナーは氷結系とストロングゼロ、ほろよいばっかりだしなぁ

 
.
.
.
.
.

2019/10/25(金)
ライ部によるバフが終了してスマホ・SNSによるデバフが始まってます マットレスは主に腰に酷かったけど、精神的デバフはスマホ・SNSが原因か(汗
 フォローしてるアカウント以外見なければいいのは分かってるんですが、つい見ちゃうんですよねぇ




今日は朝から気圧が急降下した影響か、えらく眠かったし肩も重かったです 後者はスマホのせいも半分くらいありますが・・・ 

マットレスに合わせて枕も新調したんですが、これも調子いいです 試しに新しいマットレス+以前使ってた枕で寝てみたら翌朝首が痛くなりました(汗 首は枕、腰はマットレスのせいで痛くなってた事が判明しました

以前使ってたマットレス、そのままだと大きすぎて粗大ごみ扱いになるので分解したんですが、めっちゃ疲れました(汗


普通サイズのハサミで切り刻もうとしたら、柔らかいけど厚さ自体は結構あるのでかなり力がいるので切れ目だけつけて後は手で引き裂くっていう作業をずっとしてました 

見た目といい引き裂く触感といい、CMで食パンを裂いてるような感覚に陥りました しばらくそういうCMも見たくないくらいにはトラウマになりました(汗 大人しく粗大ごみ料払ってた方がよかったんじゃないかとも思えてくる程には疲れました 指の脂分が全部吸われてカッサカサ&皹で血が出てるし

マットレス、シングルサイズで1つで45Lのゴミ袋4つ分でした 潰しても空気ですぐ体積が戻っちゃうんでスペースをとるんですよね  というかまだもうひとつソファ兼用マットレスが残ってるんですが(絶望 ソファとして使えるか検討してみます・・・
.
.
.
.
.

2019/10/24(木)
一昨日のライ部でのサプライズの瞬間がtwitterにアップされてました(音量注意!)




某お値段以上の店で先週買ったマットレスがようやく届きました 配達員が組み立てするタイプで組み立て(箱から出すだけだったけど)をしてくれるのはいいんだけど、マットレスを出した梱包用のダンボール箱を無言で外に置いてくのは止めてほしかったです(汗 外出たら共用部分の階段の真ん前にいきなりデカい箱があってビックリしました 一言残してほしいです 翌日資源ごみ回収の日でよかったけど…


そのマットレスでいざ寝てみたら今まで朝起きた時にあった腰痛が一気になくなりました あと身体全体がそこまで沈まなくなったせいで寝返りもうつようになりました

マットレスを変えるだけでこんなに睡眠の質が変わるのかって感動してます 今まで買った2つのマットレスの合計より高いだけあります(それぞれ1万円いかない価格帯だった) 

そのうちの一つは折りたたむとソファにもなるって謳い文句でしたがめんどくさいから全然ソファにしないし、腰に当たる三つ折りの真ん中部分が腰痛予防用にやたら硬くしてあってそれが逆に腰痛の原因になってました 

うちのTVチューナー付きPCもそうですが兼用になってるものは「二兎追うものは一兎も得ず」状態になりますね(汗 「餅は餅屋」です 

もう一つは柔らかすぎて身体が沈みこんで単体使用だと背中が床につくレベルだったので、仕方なくソファ兼用のものと組み合わせて使ってました この沈みこみが後ろの肋骨を押す形になって結果腎臓に刺激を与えてる事になってました


ここ数年は「なるべく安い物」で「ミニマリストみたいに物を少なくする」事を心掛けてましたが、結果生活の質を落として健康を害する結果になってました(汗 「安かろう悪かろう」になりやすいから倹約もなかなか難しいですね 

朝起きると必ず腰痛があるので寝るのが苦痛な数年間でもありましたが、これでゆっくり休む事ができそうです
.
.
.
.
.

2019/10/23(水)
スクフェスACで絵里ちのHRを引いてきました



3クレジット(100円×3)で引けました 1アカウントにつき1回という事でシンプルドレス衣装と迷った結果、スチームピークにしました そしたらまさかのBiBi楽曲にしか使えないハメに(μ's楽曲では使えない) 

あとこのセクシーな絵柄の絵里ちだから選んだのに、いざゲーム画面になると言い方悪いけどチンチクリンに見えました(汗 どちらかというと淡白な印象を受けました 年に1回の特別イベントなのに失敗したか… シンプルドレスにしとけばよかったな



のんたんとの2ショット撮りたかったのに、おでかけスクールアイドル(すごろく)で全然のんたんのコマに止まれなかったので凛ちゃんとの2ショットにしました 3週したのに1回も止まれなかったです ご当地アイテム使っても止まれないとか

今日も3クレジット分プレイしましたが、腕だけなら昨日のライ部より疲れました(汗 


天皇杯鹿島vsHonda FC戦を前半だけ、ACL浦和vs広州を後半の途中から見ました 

鹿島は野戦病院化してメンバー落としてるせいもあってかHondaに押されまくってました 

浦和は私がチャンネルを変えた途端に興梠が点入れてました 興梠ACL通算26ゴール、今季は8点中6点はアウェイゴールってすごいなぁ  ACL決勝トーナメントで日本勢が勝ち進んだ事のない広州に打ち勝つとは… 
.
.
.
.
.

 | Copyright © エンヴァンクメント All rights reserved. |  Next

.
.
.
.
.