.
.
.
.
.
2018/10/27(土)
神代植物公園秋のバラフェスタに行ってきました

いっつも思うのが、FC2アプリ(スマホ)で写真アップするのがスーパーめんどくさい… 一枚一枚アップとかorz だから厳選することにします

公園に行く前に調布駅でMay'n部長も食べてた鯛パフェを買って腹ごしらえをば
思ってたより小さかった… 大人しく普通の鯛焼き2つ買った方が安いっていう 味はいいんですが
正門から入ると菊の展覧会をやってました




あと神代花車なるものも ハチがブンブン飛んでました


ホオズキも

まだ本格的な紅葉は先みたいです

何故か咲いてるツツジもありました

ダリアもたくさんありました ハチや蝶々(蛾?)がダリアの周りにいっぱい飛んでました








やっとダリアゾーンが終わった… 以下バラです














途中お腹空いたから薔薇のシューアイスを食べました またしても小さかったけどこっちも美味しかったです


途中疲れてグッタリしたのでベンチで軽く雑魚寝しました 体力落ちてる… ウォーキングもダッシュめにやってるけど時間は1時間くらいしかやってないからなぁ
今日は夏日だったから結構暑かったです 秋っぽくなかった
以前からよく入ってた木々が立ち並ぶところに立入禁止のテープが所々に貼られてて何でだと思ったら、今年の台風のせいでか倒木や枝が落ちまくってて危険だからだそうです


台風の影響がここにも… 早く復旧してほしいものです
お土産
薔薇のキャンディーです 私の口には合わなかった…

薔薇のクッキーはプリントだけで味はイチゴ、チョコ、ゆずの3種でした 全て絵柄が異なるという凝ったつくりでした


体力の衰えに狼狽しつつも楽しかったです 帰りは調布の花火大会の客でごった返しててこれも疲労の原因になりましたが(汗
来月は紅葉で来ます 京王百草園にも多分行きます

いっつも思うのが、FC2アプリ(スマホ)で写真アップするのがスーパーめんどくさい… 一枚一枚アップとかorz だから厳選することにします

公園に行く前に調布駅でMay'n部長も食べてた鯛パフェを買って腹ごしらえをば
思ってたより小さかった… 大人しく普通の鯛焼き2つ買った方が安いっていう 味はいいんですが
正門から入ると菊の展覧会をやってました




あと神代花車なるものも ハチがブンブン飛んでました


ホオズキも

まだ本格的な紅葉は先みたいです

何故か咲いてるツツジもありました

ダリアもたくさんありました ハチや蝶々(蛾?)がダリアの周りにいっぱい飛んでました








やっとダリアゾーンが終わった… 以下バラです














途中お腹空いたから薔薇のシューアイスを食べました またしても小さかったけどこっちも美味しかったです


途中疲れてグッタリしたのでベンチで軽く雑魚寝しました 体力落ちてる… ウォーキングもダッシュめにやってるけど時間は1時間くらいしかやってないからなぁ
今日は夏日だったから結構暑かったです 秋っぽくなかった
以前からよく入ってた木々が立ち並ぶところに立入禁止のテープが所々に貼られてて何でだと思ったら、今年の台風のせいでか倒木や枝が落ちまくってて危険だからだそうです


台風の影響がここにも… 早く復旧してほしいものです
お土産
薔薇のキャンディーです 私の口には合わなかった…

薔薇のクッキーはプリントだけで味はイチゴ、チョコ、ゆずの3種でした 全て絵柄が異なるという凝ったつくりでした


体力の衰えに狼狽しつつも楽しかったです 帰りは調布の花火大会の客でごった返しててこれも疲労の原因になりましたが(汗
来月は紅葉で来ます 京王百草園にも多分行きます
スポンサーサイト
.
.
.
.
.
2018/10/21(日)

「生きる」のミュージカルを見に行きました
May'n部長を見たくて買ったんですが、見ていくと完全に主人公の渡辺勘治(市村正親)に夢中になっていきました
最後のシーンは感動して思わず涙してしまいました
終演後はMay'n部長のアフターイベントがありました
アフタートーク以外の方はそのまま会場を出たんですが、中央ブロックの前列は1列くらいしか人数いなかったから一般がほとんどだったっぽいですね 真ん中よりちょい後ろ目の列で私の1列前からがほとんど残ってました
ファンクラブの司会の方とMay'n部長、梶山プロデューサーの3人で行われました
・市村正親から花束とメッセージ(やる毎にどんどん成長していってる)
・何で今回May'n部長をキャストに呼んだのか?
→AFA 2014 シンガポールでデスノートのミサミサの劇中歌をMay'n部長が歌ってるのを見て、その後楽屋で会って部長がいつかミュージカルをやってみたいと言ったのがキッカケ
その後ライ部を見て部長が太陽みたいで、まさにとよ(部長)と部員(渡辺)に見えたとのこと
・太陽みたいな部長だけど、元気はどこから来てる?
→元々私(部長)はとよというよりはどちらかというと一枝みたいな現実的な性格だけど、ライ部のときだけは明るくなれる 部員のみんなが元気をくれるから
・髪を黒にしたのは10年以上ぶり
普段部長って呼ばれてるのに上司が課長なのは違和感なかったか?→女優だからなかったとのこと(笑)
・プロデューサー曰く「ミュージカルでこんなに男性が多いのを見るのは初めて」とのこと 今日は特にMay'n部長のバースデーとアフタートークがあるから男性多めだったかと
そしてまさかのミニライ部!
・ダイアモンド・クレバス
・バースデイ!~PEACE of SMILE~(曲入る時に部員みんなでコールさせようとして一回目は失敗しましたw)
その後部長の似顔絵が描かれたケーキがプロデューサーから運ばれて全体撮影で終わりました
コメディもあり感動もありで良かったんですが、帰りは色々考えさせられました なんとなく惰性で生活を送ってるなぁ、と
あとミュージカル見るのは多分高校生の時以来だったんですが、面白いなぁ 生の臨場感がありますね レヴュースタァライトも見に行けばよかったかも
まぁそもそもラブライブがミュージカルですしね 好きになる素質はあったのかも
今まではほぼライブオンリーでしたが、2.5次元の舞台やミュージカルも視野に入れてみます
帰りは秋葉原寄って色々廻ってきたんですが、今日はμ'sのえりちの誕生日なのにどこも扱ってなかった… 2~3年前はセガのゲーセンとかμ'sキャラの誕生日になると取り上げられててすごかったんだけどなぁ 寂しくなりました
えりちの誕生日なのでスクフェスで勧誘しまくりました
ボックス勧誘で11連何回してもUR出てこず
14回回してようやく

普通のURと誕生日限定URが同時に出ました しかしこの普通のUR
持 っ て る
まぁ覚醒してないからこれを機に覚醒させようかな 特にピュア属性は弱いから
どうせならステップアップ勧誘もやろうと思ってやったら

UR出たものの、また
持 っ て る
しかもこのUR、覚醒どころかスロット全部開放済みっていう どうするかなぁ 覚醒させるのが難しいし
他のRやSRもえりちはダブりまくりだなぁ SSRはまだ新しいの出てるけど


秋葉原に行くと必ず寄る鳴門鯛焼本舗でこの季節限定の渋川栗の里味と鳴門金時いも味を買って帰りました 久しぶりに食べたけどやっぱり皮がダンチで美味しいです パリパリとモチモチ両方あるカンジです
多少の頭痛はあったものの、今日はいい日でした 帰宅してからちょっと余計なものを見てイラっときたっていう なるべく余計なものを見ないように普段の生活態度を変えないとなぁ