.
.
.
.
.
2013/03/03(日)
May'n部長の年に一度のお祭りに行って来ました!

以下各ニュース(画像あり)です!
May’n、武道館公演で「日の丸感じた」/スポーツ報知(Yahoo!ニュース内)
May’nの武道館ライブに8000人/デイリースポーツ(Yahoo!ニュース内)
May‘nコンサートでファンを魅了/日刊スポーツ
May’n 7thシングル発売決定!!/May'nオフィシャルサイト
各アニメのタイアップがどんどん決まってく中部長のタイアップないのかなぁって思ったらまさかのドラマ主題歌キタ━(゚∀゚)━! リアル鬼ごっこって聞いたことあるなぁ 4月から楽しみいぃぃぃ
ライ部中に振りまわる用のタオルが欲しいから物販のこと調べたらデカイ会場だとすごい並ぶっていう情報しか出なくて中には物販開始時刻の3、4時間前から並ぶっていう人もいて
そんなに!?(;´д`)
って思ってそんなに並ぶならやめようかなって思ったんだけどとりあえず並ぶ時間は2時間と見込んで15時半頃着く予定が都営新宿線が人身事故・・・ 着いたのは15時40分で列最後尾が最初どこかにあるかわからずに迷って結局15時55分に並びました。
twitterで検索したらすごい寒いとか物販の人の捌きがヒドいとかあって超不安でしたが、バナナマンのポッドキャスト聴きながら待ってたらナンダカンダでどんどん進んでいって16時50分くらいには買えました。あと待ってるときも風がふくと寒かったけど、それ以外は陽も差してたしそこまで寒かったってほどでもなかったなぁ
紫Tシャツ全サイズとかトートバッグは売り切れてましたが、私の目当てはパンフレットとマフラータオルの2つのみだったので、一応ビニールバッグと合わせて無事買えました!(物販の人も手際が悪いってカンジでもなかった)
余談だけどこの「手際が悪い」って言葉が出てくるのに今10分くらいかかりました(汗 最近言葉が出づらくて・・・(;´д`)
17時会場だけど10分遅れでようやく入れました。 んで18時になっても始まらずに20分遅れでスタート!その間武道館内もスゴイ寒くて・・・
曲順(セッ○リ○トとかセ○リとか書くと検索にひっかかる)はググってください。正直細かな順番は覚えてなくて(;^ω^)
今回はストリングス隊(20人)やコーラス隊(50人)がいて迫力がスゴかった!!バラード曲が超豪華仕様になってましたね( ^ω^)
アルバム「HEAT」に入ってるにも関わらず去年のツアーでやらなかった「jewels」とか「恋」もやってましたね
「Ready Go」のカップリング曲の「アネモネ」やアルバム「Style」の「Welcome to My FunClub's Night-May'n Ver.-」や「XYZ」、「パラノイア」等最近のライ部ではあんまり聴けないレア曲も聴けてよかったですヽ(*´∀`)ノ 「射手座☆午後九時Don't be late」も1年ぶりに聴いた~!」
カラダがいつのまにかノってた曲
・Scarlet ballet
・Giant Step
・Brain Diver
アルバム「HEAT」の前半曲はホントノリがよすぎるぜぇぇヾ(*´∀`*)ノ LiSAのブログ見たらブレダイでテンションが変わったってKOTOKOさんに言われたって書かれてましたw
スカバレのとき・・・というか全体的に私がやっちまったんですが

この新しく買ったサイリウムなんですが、色変えるためのダイヤルの部分を握ってるうちに無意識にいじっちゃって色が途中で変わってそれを直すために部長を見逃すっていう失態をしでかしましたorz スカバレなんて私が部長曲の中でも1、2の好きな曲なのに(ノД`)
使い捨てのサイリウムを毎回複数買うくらいなら色んな色に光るのを1本買っといた方がお得かなって思ったらこんな結果にorz やっぱり使い捨ての方がいいかなぁ もったいないけど、これも経験代込みか。
あと今回やっちまったのが汚い話で申し訳ないですが昨日何故か異常にトイレが近くて・・・ 武道館行くまでにも何回も行ってて開演時間15分前とかにも行ったんですが3曲目からもうヤバイ状態でして・・・ 何でよりによって年に一度のお祭りで爆弾尿意に襲われるのか(;´д`)
本編終了して速攻行ってきましたよ そしたらもうなくなってやんの 何でだ!!(アンジャッシュ児嶋風)
鳥肌が立った曲
・禁断のエリクシア
今回のライ部のテーマ「妖艶」に一番合ってるだろう曲でしたね 何故か知らないけどイントロから鳥肌モノでした! 相変わらずこのポージングが好きすぎる(このときは歌ってはいないけど 汗)

泣いた曲
・もしも君が願うのなら
・ライオン
・Chase the world
最近「もしも~」やるなぁ オーケストラ隊がいたおかげで迫力がスゴくて(*゚Д゚)! ライオンはようやく生ライ部で聴けたぁぁ!! 最後のサビの前から涙が・・・ Chase~聴くといつも泣いちゃう(´;ω;`) ハルユキの歌詞を自分に重ねてるのかなぁ
タオル曲「XYZ」と「DOLCE」の2連チャンで腕が筋肉痛にw 去年のツアーライブ中ではDOLCEがタオル振り回すから涼しくなってちょっとラクになる曲だったけど今回は多少は風きたけどそこまででもなかったから一番疲れた曲かも(;^ω^) あと武道家って勾配が急だからあんまりジャンプできなかった(;´д`)
最後は「愛は降る星のごとく」でした。 新曲でもなくバラードで終わるのって珍しいなぁ アコースティックライ部に向けての伏線かと(バラードばっかりでもないって情報ですが) 最後歌う前に部長が泣きそうになっててこっちももらい泣きしそうでした(何故
最後の部長による部員の顔見が終わってよかった~って思ったんですが・・・
以下追記で。

以下各ニュース(画像あり)です!
May’n、武道館公演で「日の丸感じた」/スポーツ報知(Yahoo!ニュース内)
May’nの武道館ライブに8000人/デイリースポーツ(Yahoo!ニュース内)
May‘nコンサートでファンを魅了/日刊スポーツ
May’n 7thシングル発売決定!!/May'nオフィシャルサイト
各アニメのタイアップがどんどん決まってく中部長のタイアップないのかなぁって思ったらまさかのドラマ主題歌キタ━(゚∀゚)━! リアル鬼ごっこって聞いたことあるなぁ 4月から楽しみいぃぃぃ
ライ部中に振りまわる用のタオルが欲しいから物販のこと調べたらデカイ会場だとすごい並ぶっていう情報しか出なくて中には物販開始時刻の3、4時間前から並ぶっていう人もいて
そんなに!?(;´д`)
って思ってそんなに並ぶならやめようかなって思ったんだけどとりあえず並ぶ時間は2時間と見込んで15時半頃着く予定が都営新宿線が人身事故・・・ 着いたのは15時40分で列最後尾が最初どこかにあるかわからずに迷って結局15時55分に並びました。
twitterで検索したらすごい寒いとか物販の人の捌きがヒドいとかあって超不安でしたが、バナナマンのポッドキャスト聴きながら待ってたらナンダカンダでどんどん進んでいって16時50分くらいには買えました。あと待ってるときも風がふくと寒かったけど、それ以外は陽も差してたしそこまで寒かったってほどでもなかったなぁ
紫Tシャツ全サイズとかトートバッグは売り切れてましたが、私の目当てはパンフレットとマフラータオルの2つのみだったので、一応ビニールバッグと合わせて無事買えました!(物販の人も手際が悪いってカンジでもなかった)
余談だけどこの「手際が悪い」って言葉が出てくるのに今10分くらいかかりました(汗 最近言葉が出づらくて・・・(;´д`)
17時会場だけど10分遅れでようやく入れました。 んで18時になっても始まらずに20分遅れでスタート!その間武道館内もスゴイ寒くて・・・
曲順(セッ○リ○トとかセ○リとか書くと検索にひっかかる)はググってください。正直細かな順番は覚えてなくて(;^ω^)
今回はストリングス隊(20人)やコーラス隊(50人)がいて迫力がスゴかった!!バラード曲が超豪華仕様になってましたね( ^ω^)
アルバム「HEAT」に入ってるにも関わらず去年のツアーでやらなかった「jewels」とか「恋」もやってましたね
「Ready Go」のカップリング曲の「アネモネ」やアルバム「Style」の「Welcome to My FunClub's Night-May'n Ver.-」や「XYZ」、「パラノイア」等最近のライ部ではあんまり聴けないレア曲も聴けてよかったですヽ(*´∀`)ノ 「射手座☆午後九時Don't be late」も1年ぶりに聴いた~!」
カラダがいつのまにかノってた曲
・Scarlet ballet
・Giant Step
・Brain Diver
アルバム「HEAT」の前半曲はホントノリがよすぎるぜぇぇヾ(*´∀`*)ノ LiSAのブログ見たらブレダイでテンションが変わったってKOTOKOさんに言われたって書かれてましたw
スカバレのとき・・・というか全体的に私がやっちまったんですが

この新しく買ったサイリウムなんですが、色変えるためのダイヤルの部分を握ってるうちに無意識にいじっちゃって色が途中で変わってそれを直すために部長を見逃すっていう失態をしでかしましたorz スカバレなんて私が部長曲の中でも1、2の好きな曲なのに(ノД`)
使い捨てのサイリウムを毎回複数買うくらいなら色んな色に光るのを1本買っといた方がお得かなって思ったらこんな結果にorz やっぱり使い捨ての方がいいかなぁ もったいないけど、これも経験代込みか。
あと今回やっちまったのが汚い話で申し訳ないですが昨日何故か異常にトイレが近くて・・・ 武道館行くまでにも何回も行ってて開演時間15分前とかにも行ったんですが3曲目からもうヤバイ状態でして・・・ 何でよりによって年に一度のお祭りで爆弾尿意に襲われるのか(;´д`)
本編終了して速攻行ってきましたよ そしたらもうなくなってやんの 何でだ!!(アンジャッシュ児嶋風)
鳥肌が立った曲
・禁断のエリクシア
今回のライ部のテーマ「妖艶」に一番合ってるだろう曲でしたね 何故か知らないけどイントロから鳥肌モノでした! 相変わらずこのポージングが好きすぎる(このときは歌ってはいないけど 汗)

泣いた曲
・もしも君が願うのなら
・ライオン
・Chase the world
最近「もしも~」やるなぁ オーケストラ隊がいたおかげで迫力がスゴくて(*゚Д゚)! ライオンはようやく生ライ部で聴けたぁぁ!! 最後のサビの前から涙が・・・ Chase~聴くといつも泣いちゃう(´;ω;`) ハルユキの歌詞を自分に重ねてるのかなぁ
タオル曲「XYZ」と「DOLCE」の2連チャンで腕が筋肉痛にw 去年のツアーライブ中ではDOLCEがタオル振り回すから涼しくなってちょっとラクになる曲だったけど今回は多少は風きたけどそこまででもなかったから一番疲れた曲かも(;^ω^) あと武道家って勾配が急だからあんまりジャンプできなかった(;´д`)
最後は「愛は降る星のごとく」でした。 新曲でもなくバラードで終わるのって珍しいなぁ アコースティックライ部に向けての伏線かと(バラードばっかりでもないって情報ですが) 最後歌う前に部長が泣きそうになっててこっちももらい泣きしそうでした(何故
最後の部長による部員の顔見が終わってよかった~って思ったんですが・・・
以下追記で。